コンテンツへスキップ
ホーム » ルーを使わないハヤシライス|洗い物が楽&子どもに大人気!キャンプメニュー

ルーを使わないハヤシライス|洗い物が楽&子どもに大人気!キャンプメニュー

ルーを使わないハヤシライスは、定番の洋食の味付けで、子どもが大好きな人気メニュー。

市販のルーを使ったカレーやハヤシは、冷えて固まると、洗い物が大変。自宅のキッチンでも難儀するのに、お湯が出ないケースが大半であるキャンプ場の水場では、なおさらです。

ルーを使わないハヤシライスなら、市販のルーや、小麦粉を一切使わないため、洗い物が断然楽。野菜の水分だけで煮込んでいくお手軽さ。あまり野菜も活用でき、一石三鳥です。

レシピ、作り方、手順を、写真付きで徹底紹介します。

所要時間:30分

ルーを使わないハヤシライスに必要な食材・調味料

必要な食材
  • 豚ひき肉
  • キャベツ
  • にんじん
  • ミックスビーンズ
  • その他あまり野菜
  • カットトマト(缶)
  • コンソメ
  • ケチャップ
  • ウスターソース

ルーを使わないハヤシライスの作り方・手順

1. お米を炊く

ライスクッカー+ツーバーナーでの炊飯が楽

まずは、肝心の炊飯の準備から。

お米を研ぎ(あるいは無洗米を利用)、水加減をして、最低15分、できれば30分はおいてから、火に掛けます。

炊飯は、はんごうよりも、ライスクッカーがおすすめ。

火加減が楽なツーバーナーを使えば、ほとんどストレスなく炊きあがります。

火加減は中弱火で一定

特にこだわりがなければ、火加減は、中弱火で一定で、何の問題もありません。

きちんと美味しく炊きあがります。

炊飯のコツは水蒸気と煙の判別

最初は、ライスクッカーから水蒸気が吹き上がります。

次第に水蒸気の量が減っていき、底が焦げ始めると、煙に変わります。

水蒸気と煙は、色(煙のほうが濃い)と、においで判別できます。

香ばしいにおいがしたら火を止めるくらいにすると、底にうっすらお焦げができて、おすすめです。

心配なら蓋を取って確認

心配なら、蓋を取って中を確認(必要に応じて味見)してみてください。

和食料理店の板前ではないので、蒸らし時間がどうの、蓋を取ったらどうの、と難しく考える必要はありません。

途中で蓋を取っても、しっかり炊きあがりますので、ご心配なく。

2. 食材をカットする

食材をカットしていく

炊飯と同時進行で、キャベツ、にんじん、あまり野菜をカットしていきます。

カットの大きさは、ミネストローネをイメージするのがベスト。

にんじんは、あまり大きめだと火の通りが悪くなるので、細かめを意識するのがおすすめです。

ミネストローネをイメージしてカット

カットしたら、どんどん鍋に入れていきましょう。

3. 豚ひき肉、ミックスビーンズ、カットトマトと一緒に煮込む

ミックスビーンズ、カットトマトと煮込む

豚ひき肉をフライパンで炒めます。

カットした野菜が入っている鍋に、

  • 炒めた豚ひき肉
  • ミックスビーンズ
  • カットトマト
  • コンソメ

を加えて、火に掛けます。

野菜の水分だけで煮込んでいける

よほど大量でない限り、水を加える必要はありません。

カットトマトと、キャベツの水分だけで、ぐつぐつ煮込んでいくことができます。

4. 味付け

味付けは、ケチャップとウスターソースが基本

最もかたい野菜に火が通ったら(今回の場合はにんじん)、味付けに入ります。

調味料は、ケチャップとウスターソース。

塩分が足りなければ、塩を少量ずつ加えてください。

ルーを使わないハヤシライス

コンソメ、ケチャップ、ソースの組み合わせは、定番の洋食の味。

大きな肉もないので、小さな子どもでも食べやすく、大人気です。

ルーを使わないハヤシライスの調理に使用した機材等

ライスクッカーで炊飯、鍋でハヤシライスを調理

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo 660256

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo 660256

14,256円(04/25 14:29時点)
Amazonの情報を掲載しています

炊飯に使用したツーバーナーの同型品

著者プロフィール

寄金 佳一親子キャンプ.com編集長
一般社団法人asobi基地ユニバーシティ 代表理事/asobi基地・関東 アウトドア部 部長/Webメディアディレクター/コンスタントに年間30泊のキャンプを始め、アウトドアフィールドで年間100日近くを過ごす。ファミリー&子どもの引率経験は、のべ2,200名以上。二児の父。