コンテンツへスキップ
ホーム » はじめての親子キャンプ教室|千葉県御宿町|2021年11月13日(土)〜14日(日)1泊2日

はじめての親子キャンプ教室|千葉県御宿町|2021年11月13日(土)〜14日(日)1泊2日

フィールド

御宿町(千葉県)

特徴:海まで徒歩2〜3分、地場野菜、鮮魚、地酒(岩瀬酒造「岩の井」)

2021年11月13日(土)〜14日(日)1泊2日

自由工作や、キャンプイベントが大人気の任意団体「asobi基地」とのコラボレーション企画!

キャンプ用具一式は丸ごとセット。電車参加OK!母子・父子参加や、0歳児連れもウェルカム。

最大6家族での実施となりますが、炊事は、QRコード&スマホでWebガイドを確認しながら、家族ごとに進めていただきます。他家族との距離を気にせずに、楽しんでいただけるスタイルです。

※少雨決行。ただし、極端な低気温や強風、悪天候で、快適にキャンプができないと見込まれる場合は中止とし、参加費を返金いたします

お申し込みはPeatixより!
ただいま募集中(残り3枠!先着順)

キャンプ場:藤井荘

約2,000坪の広大な敷地の、昔ながらの民宿です。広い中庭を、BBQや炊事、テント泊ができるフィールドとして提供しています。

絶好のアクセスの良さ、自然環境、海からすぐの立地、食べ物の美味しさが大好評です。

海まで徒歩2〜3分の最高の立地にあり、敷地内に温水シャワーもあるので、海で砂だらけになって遊んでも大丈夫!

他にも、絶景スポット、磯遊びに釣りと、アクティビティには困りません。

スケジュール

オリエンテーション後、まずはテント設営講座からスタートします。自分たちの寝床を、自分たちでつくりましょう。小さな子でも、できることはたくさんあります♪

使用するテントは、コールマンの「ILタフワイドドームⅣ/300」または「BCクロスドーム」です。

世の中に最も流通しているテントシリーズなので、設営・撤収ができるようになれば、キャンプ場のレンタルテントの多くで通用します。

せっかく訪問した御宿の町を探検してみましょう。飲食店&お買い物マップをお渡ししますので、ぜひ、周辺飲食店をチェックしてみてください(お刺身定食が食べられる「白鳥丸」はぜひチェックを!)。

キャンプの醍醐味は、その土地の味覚を味わうこと!そして食べたいものを食べること!!御宿・藤井荘さんの協力のもと、地元鮮魚店や、産直市場、朝市などをお教えしますので、夕食・翌朝の食材を、各自で買い出しに行きましょう。

買い出しが終わった方から、順次、キャンプサイトに戻っていただきます(食材は、備え付けの冷蔵庫にしまってください。お酒類や飲み物も冷やしておくことができます)。

夕飯まではフリータイム。フィールドで自由に遊びます。海に行ってみるのもいいですね。

夜の焚き火のため、薪割りもしましょう。実は、コツさえ知っていれば、小学生でも安全に薪割りができてしまいます。

イチから丁寧にレクチャーしますので、お父さん・お母さん、ぜひチャレンジしてみてくださいね。いつの間にか夢中になること請け合い!?

いよいよ炊事です。お持ちのスマホでQRコードを読み込んでいただき、Webガイドを見ながら、各家庭ごとに進めていただきます。もちろん、わからないことや、疑問に思ったことがあれば、いつでも質問いただけます。

一家族に一台の、焚き火台兼BBQコンロをご用意しています。「絶対に失敗しない、炭火のおこしかた」にチャレンジして、買い出ししてきた食材を楽しみましょう!

子ども向けには、洗い物が楽&子どもに大人気な「ルーを使わないハヤシライス」を作ります。また、お米は羽釜ご飯をご用意しますので、お楽しみに。

デザートには、炭火でマシュマロを焼いて、アルフォートで挟むスモアを!

秋の夜長に、焚き火を楽しみましょう。

花火も持参いただければ楽しめます!

お子さんを寝かしつけるタイミングで、お父さん・お母さんもウトウト……でも、夜はこれからです。よければ、焚き火とお酒(飲めない方は温かい飲み物)の時間を楽しんでくださいね。

ホットサンドの朝食です。

普段は、栄養バランスを考えてお父さんお母さんが作ってしまうかもしれませんが、ぜひ子ども自身に、好きに作らせてみましょう。自分で作った料理は格別です。

余った食材はお持ち帰りいただきますので、なるべく片付けてしまえるといいですね。

昨今のテントは、とてもわかりやすい設計で、実は設営することはそれほど難しくありません。

しかしながら、ビギナーの多くが苦労するのが、テントのたたみ方。「ケースに入らない!」という声をよく耳にします。

今回は、テントメーカー「コールマン」直伝の、絶対にケースに入るテントのたたみ方講座をお届けします!

きれいに片付け終わったら、プログラム終了。解散となります。きっと、キャンプをする自信がついているはず!?

「はじめての親子キャンプ教室」って?

寄金 佳一

はじめての親子キャンプ教室

はじめての親子キャンプ教室 子連れキャンプは、ドタバタ&てんやわんや必至!プロのインストラクターと、保育士はじめ子どもの専門家スタッフにおまかせの親子キャンプ教室♪ 母子参加、電車参加、0歳児連れ、ぜんぶ大歓迎。キャンプ

続きを読む »

参加費(1家族)

お支払い方法:Peatixより無料エントリー後、PayPal(クレジットカード)・銀行振込にて事前お支払い
¥ 29,800
  • テント1張+寝具セット 人数分込み
  • 焚き火台(兼BBQコンロ)1家に1台
  • 保育士ほか、子どもの専門家スタッフ
  • キャンプ道具は手ぶらでOK!
募集中!

お問い合わせ